【社交ダンスあれこれ】Vol.70~足の裏をまわすって?~(伊藤)

レッスンの際、足の裏をまわして!っといわれたことありませんか?

いや、無いとは言わせません、笑

聞いた事が無い!なんてことはないと言っていいくらい、レッスンの際にはよく出てくる言葉だと思います。

 

さて、足の裏をどうまわしましょう?

 

足は踵が後ろで、つま先が前です。

↑当たりまえですけどね。(笑)

 

足をまわして下さい(*^▽^*)っと言われ、さて、何処をまわしますか???

 

足の裏全体でしょうか?

 

話しは飛びますが、質問された事があります。

車はどうして動くのでしょう?

↑「チコちゃんに叱られる」みたいですね

 

正解は『摩擦』です。

ちなみに私はエンジンと答えました!(^^)!

 

タイヤと地面の摩擦によって車は動くのです。

その摩擦を起こしているのはエンジンでしょうが、エンジンが直接車を動かしている訳ではない

っと私にこの質問した方が言っておられました。

 

 

話は戻ります。

足の裏をまわし、回転したい♪

シャープな動きをしたい時に、足の裏全体が床に付いていては、摩擦が多すぎます、、、

 

基本的には「ボール」と言われる、母指球の付け根の部分に重心を置きまわします。

 

で、どこを使ってまわしましょう?

 

①気合

②念じる

③相手に動かしてもらう

 

わはははは、冗談です、笑 

 

①つま先の方を使ってまわしますか?

②それとも踵側でしょうか?

 

脚の構造を分かりやすくアルファベットの『L』とします(*^-^*)

縦の部分が脚部、そして、横の部分が足

 

先程の答えは②『踵側』です。

足と脚部のジョイント部分(足首)はつま先でもなく、真ん中でもなく、脚部の方、踵側寄りに付いていますので、脚部に近い踵側を意識してボールを中心にまわすのです(*^▽^*)

 

っと説明すると、ヒールターンのように踵に体重を置いてまわそうとしてしまう方がいらっしゃいます、、、(^^;

実際、踵をまわす訳ではありません(勿論、ヒールターンも同じです)

 

ちなみに、つま先を意識してもまわす事が出来ます。

ただし、姿勢が崩れやすいです。

姿勢を崩さなければ良いんでしょ♪と思ってその『悪い動き』を続けていると、、、、

故障しますよ!

 

 

車が動くのはタイヤと地面との摩擦

蛇口から水は出ますが、お水はとっても遠い所から引いてきています。

お口と肛門の直線距離は近いですが実際は腸をぐるぐる通って排泄されます。

 

何を言いたいかと言うと、、、

 

単純ではないということ(*^▽^*)

 

足の裏をまわしましょう!(^^)!

っと言われて、単純に足の裏をまわしてはダメです(*^▽^*)

 

もう少し複雑に使って欲しいです♪

言われた箇所と1ブロック先、理想は2ブロック先を意識して動かすことをお勧めします、笑

 

今回の足の裏に限らず同じです

 

手先を注意されたら、手首よりも肘、肩など

腰を注意されたら、おしり、腿。又は、あばら、鎖骨

目線を注意されたら鼻先、顎。おでこ頭頂部

 

ってな感じでね(*^▽^*) 

 

 

 

 

アーカイブ

ダンススペースオオヤLINE公式アカウントの登録はこちらから! 

LINE ID
ページのトップへ