【社交ダンスあれこれ】Vol.114~種目の楽しみ方①<ワルツ・タンゴ編>~(伊藤)

先日スローフォックストロットの楽しさが分かりません、、、っとおっしゃっていたのがチラッと聞こえました、、

 

個人的にはボールルームではスローフォックストロットが一番楽しいです(*´▽`*)

 

上手く踊れてるかは別として達成感があります、笑

 

 

っと言う事で、今回のシリーズは各種目の楽しみ方をお話したいと思います

 

社交ダンス10種目ありますからそれぞれになると10回編になってしまうのでなるべく少なくなるよう頑張ってみますね、笑 

 

第1弾

ワルツとタンゴ編です♪

 

<ワルツ>

基本としてはフットワークを正しく行う(他の種目も共通です)

低いところ(カウント1)は先進の場合はヒールから出ますよ

カウント2は前進・後退ともにトーです♪

カウント3は高い所から低くなるのでトー➡ヒールのフットワークです

 

ワルツに始まりワルツに終わると言われるように基本的は動きはワルツで学ぶのが良いですね

っという事で楽しむと言うよりも基本を学ぶ上で確認するには良い種目と思います♪

 

楽しみ方としては、、、

 

〇ステップで足を揃えるステップがありますから綺麗に揃えられたことを楽しみましょう♪

 

〇しっとりと踊る、楽しく踊る、悲しいワルツの曲もあります

曲に合わせた表現力にチャレンジしてみるもの楽しいと思います

 

しっとりとした動き、エレガントなアクション

気品ある仕草が素敵なワルツです

心から『その気』が無ければ表現とまでいきませんから心からワルツの曲を感じ踊ってみましょう(*^-^*)

 

 

<タンゴ>

ボールルームの種目ですがラテンの要素があると言われています

イメージカラーは『黒』や『赤』っと言われています

カラーイメージ

シャープなフットアクション、ネックアクションが出来ると上手く踊れた感じになりますよね!(^^)!

タンゴの楽しみ方としてはリアクションかな♪と思います

タンゴと言ってもシャープなアクションだけではありません

しなやかさとシャープさの変化の使い分けも楽しいですよ~

お相手の方が思ったようなアクションやリアクションがなくても演じれる楽しさがタンゴにはあります、笑

 

また、ラテン要素があると言われるところとしては身体の使い方です

ボールルームの中では一番身体を動かすイメージがありますから体を使う楽しさをタンゴで味わって下さい

 

 

では次回はルンバとチャチャチャをお楽しみに(*^-^*)

 

アーカイブ

ダンススペースオオヤLINE公式アカウントの登録はこちらから! 

LINE ID
ページのトップへ