何事もインプットするだけでは身にならず、アウトプットすることで自分の理解も深まり身になるのだと、一般的に言われていますね
アウトプットしてますか?
生徒さんに
先生より長くダンスをしてはずなのに、なんでそんなに直ぐ上手くなるの?
とよく言われます(*^^*)
それは年齢でもなく、練習時間でもなく、一番は「教えてる」
はい!常にアウトプットしているからだと思います
技術や知識は後からついてくるのです
教えることは、ある程度責任があります。
◯間違ったことは言えません
教師試験で基礎を
競技会を通し
知識と実践で学びを深め
◯聞いた事をそのまま横流ししても理解してもらえないこともあり
伝える事で自分なりの言葉で表現
よい見本、悪い見本などを動きでも伝え
◯想像もしない質問もあるのです
自分では感じなかった疑問をまた知ることもあり、笑
教える事で、教わってるのです(*^^*)
なかなか姿勢が良くならないなぁ~と感じてるなら、お友達に伝えてあげましょう
社交ダンスは姿勢が良くなりますよ~とね(^-^)v
ホールド下がるのよね…と社交ダンス仲間が言ってたら
そう言えば先生が◯◯って言ってたね
それでもアウトプットになります
この夏アウトプットでスキルアップしちゃいましょ!