社交ダンス、、、
これで完成⤴
全部できました(^^)v
ってのがありませんね
それぞれのレベル・段階で『良いですよ』『出来てますよ』ってのはあっても、それが出来るようになったら、もっとこうして欲しい・こんな風に踊れるともっと良いですよ♪があります。ね(*^▽^*)
経験が豊富になりますと目も肥えてきますので、ご自身のレベルとは関係なく、ついつい評価してしまう方もいらっしゃいますね
残念な事に、そんな時に聞こえてくるのは良い話ではない事が多いです、、、
ご自身でも実感あるのではないでしょうか??
ダンスを始めて間もない頃は誰をみても「素敵☆彡」「あんな風に踊ってみたい☆」「お上手だわ」っと思ったことでしょう
褒め言葉を発するのは初心者の方が多いように私は思います
か、逆に悟った超上級者か(笑)
少しずつダンスに慣れ、レッスンを重ねて行くうちに人の悪い部分が見えてくるのです
、、、なぜでしょう???
それはレッスンが「下をみない!!」「ホールドをきちんと!」「足はもっと綺麗に」っと悪い部分の注意が主だからと思います。
私もそういった内容のレッスンになってしまう事もあるので反省するところではありますm(__)m
ですから最近ではこんな風に踊ると初心者のようにみえてしまう
っと言って比較で指導するようにしています♪
話がそれました、、、(*ノωノ)
先日、久しぶりにあったお友達に上手になったわね
踊りが変わりましたね♪
っと言われとっても嬉しかった(*^▽^*)
とおっしゃってらした反面
レッスンを終えたのち、今までそんな風に踊っていなかった、あの褒めてくれた言葉は嘘だったのかしか???
っと言ってらしたのです
私が思うには、褒めた言葉は嘘ではなかったと思いますよ
褒めて貰えたのは実際、以前の印象・踊りのイメージより良かったからだと思います(*^^)v
話は始めに戻りますが、社交ダンスに完成形はないのです
レッスンは初心者時代は「踊り方」を教わりますがある程度踊れるようになっている方には
もっとこうした方が、綺麗に見えます
こんな風にした方がはっきりしますよ
っとアイディアを提供しているのです
ご本人がはっきりした踊りをしたくない、そんなに見た目は気にしないって思うなら極論せずともなんの問題もありません。
ただし、それでは好評価の言葉はなかなかもらえないことでしょう、、、
ま、基本はあっても正しい踊りってのはありませんし、楽しみ方は人それぞれです
実際見た目は悪くても踊り心地の良いかた、いらっしゃいます
見た目超カッコ良いのに踊りにくい方もおります
見た目も踊りも良いのに、ダンス知識がない方
それほど踊れないのになぜが超知識はあるとか(笑)
競技を目指すなら先ずは見た目です
フリーダンスを目的なら男性はリードやステップのレパートリーとか
女性であればステップは浅くてもたくさん知って置きたいですし、よくあるある流れも知って置きたいですね
指導を目的なら基礎知識だったり経験もある程度必要ですし、指導力やカリスマ性とか、笑
レッスンはその方の目標・目的にあった内容でない場合、私達先生(教師)の指導力の評価も変わってしまいます、、
こちらも何を目標・目的かを尋ねるようにしていますが、レッスン時には単に受け身ではなく時々でも良いんです、レッスンの前後の会話の時でも良いんです
どんな風にしたいのか、何を知りたいのか、何が気がかりなのか、言葉にしてみて下さいね